桐生市民に愛されているという吾妻山に登ってきました。
頂上からの眺め。
    
吾妻山は標高481mと低いので、少し舐めてかかっていましたよ・・・。
    
始めは平坦な道を歩きますし、、、
    
登山口。スタート。
    
けっこう険しい。
気持ちが少し萎え。
    
ゼーハーゼーハーゆうてます。息切れてます。
降りてくる方とすれ違います。
「こんにちは~(ゼーハー) (*´Д`) 」
    
    
トンビ岩でひとやすみ。
    
二股に道が分かれます。険しさの異なる男坂と女坂があります。
女坂を上りました。はい。
下山は男坂は急で危ないです、ほんと。
    
    
なんとか山頂へ。
晴れてたら富士山が見えるそうですが。今日は曇り空。
菱町の方を眺め。
疲れたけどまた登ります!
近所にこんな山があるのはありがたいなあ。
歩いて家まで帰れます。
鳴神山への縦走コースもあるそうなので、それはまた今度ということで。いつか登る!
コメントをお書きください